忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メタボリック・シンドローム(代謝症候群)

「メタボリック・シンドローム」とは、複合生活習慣病とも呼ばれる一群の症状のことです。
内臓脂肪型の肥満によって、様々な病気が引き起こされやすくなった状態を言います。
特に中高年の男性など、おなかが前に突き出た人に多く見られます。

原因は、食べすぎや運動不足などの生活習慣によります。
厄介なのは、ここに計測しても、血糖値や血圧、中性脂肪などに特別悪い数値は示されず、やや高い程度の値を示すため、無自覚のうちに各数値が高まり、気づいたときには総合的に危険数値を超えて、心疾患や脳卒中の原因である動脈硬化などになりかねません。

厚生労働省は、平成16年の国民健康・栄養調査で、40~74歳の男性の2人に1人が、女性の5人に1人がメタボリックシンドロームか、その予備軍であると発表しました。
人数は約1960万人に上ると推計されています。

メタボリック・シンドロームの予備軍は、腹囲(ウエスト周り)が、男性で85センチ以上、女性で90センチ以上で、高脂血症・高血圧症・高血糖のうち、1つでも該当する場合を言います。

内臓肥満や高脂血症、高血圧、高血糖のメタボリックシンドロームは、すぐに特別な治療が必要なわけでもなく、それ自体で命にかかわるというわけでもありません。
しかし、ほおっておけば心筋梗塞や脳梗塞などを起こす危険があります。
予防と改善には、運動と規則正しい食生活が重要です。

 

PR
忍者ブログ [PR]